レザークラフト 時計からのネットショッピング事件
久しぶりに時間ができたのでクラフトやります。
まずはパターンが出来上がったので今回もタンローに革で。
サドルレザーも買ってきたのですがなんとなく最後にカービング入れるのとサイズが合わなく無駄が出そうだったのでタンローにしました。
カット完了です。
前まではカッターで切っていたのですが革の包丁を使うようになって曲線が綺麗に
切れるようになりました。
コレもハンズで買っておいた4mmの目打ち。
一番最初に大きさを間違ったので家には2本あります。
穴を開ける道を決めてーー
開けていきます。
とまーーここまでです。今回。はやっーーって思うでしょ。。
下の画像見てください。
ネットで注文したのですが色が違う。。。左なんか周りが黒い。。
しかもココの店もっと酷かった。商品が届く時間になっても中々こないんでメールで問い合わせたら『未発送でした』って。。おいおい。
『今から送るので明日の午前中です』って。明日休みじゃなかったら受け取れないよね。
しかも届いたらコレ。
現在メールでやり取りしてますがなんとこの商品最後の2個だったらしく交換できないとのこと。
んーーー
これ確信犯じゃん。最後だから色違くても送っとけーーって!
そんでもって違う色だと赤らしい
んーーー
しゃーない。いやいや。。しゃーないかーー・・・
予定を大幅に遅れだしてますがなんとかなるかな。。。
ってことで今回はここまで。